ウッドバーニングって何?ウッドバーニングのやり方、コツ、必要なもの、レシピ【ハンドメイドの基礎知識】

ウッドバーニングとは、木材などに絵や文字・柄などをつけることを言い、焼き絵とも呼ばれています。

ウッドバーニングは主に電熱ペンを使い、木材に焼き色を付けていくものです。

木製のお皿やスプーン・コースターなどにウッドバーニングしていくのが主流となっています。

今回まずはウッドバーニングのやり方を理解し、ウッドバーニングで描いたピアスの作り方をご紹介します!



☆ウッドバーニングの基本的なやり方☆

★用意するもの★

・電熱ペン または はんだごて

・木材
・トレーシングペーパー
・チャコペーパー
・トレーサー

トレーシングペーパー、チャコペーパー、トレーサーは木材に下書きをする道具です。

下書きをせずにウッドバーニングすることも出来ますが、スプーンなどのような曲がっている木材の場合は下書きをかいてからの方がオススメです。

また、チャコペーパーのいらないトレーシングペーパーというものも売られています。

こちらは専用のペンが必要となります。

電熱ペンはインターネットなどでも購入が可能ですが、ちょっとやってみよう!と思って購入するには少々お値段が張る代物です。

そんな方には、「はんだごて」がおすすめです♪

はんだごてとは、基盤など電子製品のパーツ付けをする際に使用するもののイメージがあるかと思います。

もちろんそうなのですが、実はウッドバーニングの電熱ペンの代用としても十分に活躍してくれます!

電熱ペンのようにペン先に種類がないことや、温度調節ができないところに多少の違いはありますが、まず始めてみようと思っている方にははんだごてでも十分かと思います。

はんだごては100円均一やホームセンターなどで購入が可能です。(ただし、100円均一だからと言って100円ではない場合が多いです。大体300円~500円程で販売されています)

★やり方★

1.

トレーシングペーパーにウッドバーニングしたい図案を描いていきます。

【Point!】
下書きが無くても大丈夫という場合は1と2の工程は省いて下さい。

2.

木材の上にチャコペン、トレーシングペーパーの順に乗せ、図案をなぞり下書きをかいていきます。

ちなみに、トレーシングペーパーでかいていくとこのようになります。

少しインクが滲んでしまうのと、色が分かりづらい印象を持ちました。

個人的にはチャコペーパーで下書きをするのをお勧めします。

【Point!】
鉛筆のみで木材に直接下書きをする方法でも可能です。後半でもご紹介します!

3.

温めた電熱ペンを木材の下書きに沿ってかいていきます。

【Point!】
ペンを垂直よりも斜めにして、描く手を固定していた方が描きやすいです。

ウッドバーニングは描く速さによって濃さや太さが変わります。
速さを調節してメリハリのある作品にしてみてもいいですね♪

(写真左:速くかいたもの 写真右:ゆっくりかいたもの)

完成です♪

はんだごてと電熱ペンで比較してみました。

はんだごてと電熱ペンを比べてみよう!


(写真左:電熱ペン 写真右:はんだごて)

このくらいの図案であれば両者に大差はないように感じられます。
ただ、細かい作業や濃淡をつけたい場合などはやはり電熱ペンの方が活躍してくれます。

★コツ こんな時は…★

木目が強い木材の場合は、描く際にひっかかってしまうことが多く、上手く描くことができないこともあります。

そのような時は木材の表面をサンドペーパーで磨いてあげると木目の段差が減るのでひっかかりにくくなりますよ♪

400番以下の粗めのものがオススメです。

 ★着色したい時は…★

また着色したい場合は、ステイン・水彩色鉛筆を塗ると木目がはっきりして、アクリル系・油性色鉛筆は木目が消えた仕上がりになります。

最初に木片で試し塗りをしてから塗ると良いかもしれません。

☆ウッドバーニングでピアスレシピ☆

★用意するもの★

・電熱ペン
・鉛筆
・ウッドビーズ2つ
・フックピアス2つ
・9ピン2つ
・ビーズ2つ
・透かしパーツ2つ
・ニッパー
・平ヤットコ
・丸ヤットコ

★作り方★

1.

ウッドビーズに鉛筆で下書きをかいていきます。

【Point!】
直線部分などがある図案の場合は定規を使うと綺麗な直線がかけます。

2.

電熱ペンで下書きをなぞっていきます。(少しデザインを変更しました)

3.

9ピンにウッドビーズとビーズを通し、ギリギリのところでピンを曲げて余分な長さをカットします。

4.

丸ヤットコで先を丸めます。

5.

丸めた先に透かしパーツ、反対側にフックピアスを付けたら完成です♪

ウッドバーニングの代わりに・・・

ウッドバーニングは、はんだごてや電熱ペンが必要なため躊躇していたり小さなお子様がいる家庭では使いにくいかもしれませんね。

そんな時は、ウッドバーニングと並んで人気のウッドステンシルや転写シールで楽しむのもおすすめです!

ステンシル用シール

100円ショップなどでも購入することができます。

転写シール

こちらも100円ショップで購入できます。

■使ったもの(参考)■


(参考 紗や工房 商品番号:ap002722)
カン付ピアスフック/コイル丸玉(約20×18mm)約25ペア(50ケ)/ゴールド


(参考 紗や工房 商品番号:ap005258)
9ピン約6cm線径0.7mmゴールド約40本


(参考 紗や工房 商品番号:ap007122)
ウッドビーズ 高品質 ラウンド ココナッツビーズ イエローベージュ 1個

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。