使わなくなったシュシュをリメイク!かわいい手作りコサージュの作り方!【ハンドメイド無料レシピ】

今や女性のファッションに欠かせない誰もが一つは絶対持っているヘアーアクセサリーの“シュシュ”

かわいいデザインが出るとついつい購入して気がつくと、シュシュの山になっていますよね・・・。

お洋服と同じで、着けないけど、捨てられないシュシュ・・・
そんな、お家に眠っているシュシュを再利用して「コサージュ」にリメイクしてみませんか?

また、急な結婚式の二次会に呼ばれ(笑)
わざわざ買わなくてもお手元のシュシュでコサージュにして間に合わせましょう!

シュシュを作りたいって方はこちら♪

 



シュシュからコサージュへのリメイクの仕方

■必要なもの■

・使わなくなったシュシュ (もちろん新品でもOK)
汚れがある場合、一度洗ってください。

・針 縫い針、まち針

・縫い糸

・はさみ

・木工用ボンド

*花芯部分(詳細は下記の花芯レシピにて)

・パールビーズ、枠付ラインストーン、ワイヤー、工具一式(ニッパー、平ヤットコ2本)

*ブローチ部分(詳細は下記ブローチ取り付け方にて)

・布(ハギレ)、ブローチ金具

■作り方■

1.

まず、シュシュをこの用に両手で持ちます。
*シュシュのゴムは、抜かずにそのまま使用します。

2.

シュシュを8の字にねじります。

3.

8の字にした“8”の穴の部分から指を出して

4.

8の字を半分に折りたたみます。
指同士をそのままつなぐようにして、シュシュを折りたたむとスムーズです♬

5.

指を外して、シュシュを整えます。
こんな感じにお椀型にします。

6.

お椀型にまとめたシュシュを裏返して、まち針で止め、糸で縫い付けます。

しっかり縫い付けます。

〈ポイント〉確認しましょう!!

ここで、穴が通っている事を確認してくださいね。
この穴が重要です!

できあがりました☆

次は、花芯部分を作ります。

花弁部分の作り方

■花芯部分材料■

・パールビーズ 6~7mm   色違い(5色)5ケ

・ラインストーン枠付 (今回はピンク色)

・ワイヤー(ゴールド、太さ約0.26mm) 約30cmと12cm 1本ずつカットしたもの
(MIYUKIメーカーのジュエリーワイヤーを使用しています)

・ニッパー ワイヤーをカットするためです。

■作り方■

1.

30cmのワイヤーの中心に1個目のパールを通し、約1.5cmねじります。

続けて、2個目のパールを通し同じように1.5cmねじったら次のパールを通してねじります。

2.

5個目までこのようにねじっていきます。

*ねじりは、しっかりねじって均等になるようにするとキレイに仕上がりますよ♪

3.

余った左右のワイヤーを合わせてねじり、パール部分をこのように起こし形を整えます。

4.

約12cmのワイヤーにラインストーンの枠の穴にワイヤーを通し2回だけねじります。

5.

パールの間にラインストーンのワイヤーを根本まで差込みねじります。

6.

このように出来上がりました!!
もう一度、形を整えてくださいね。

7.

先ほど、シュシュをリメイクしたコサージュを取り出し、コサージュの中心の穴(確認した穴!!)へ、今作った花芯を通します。

<注意!!>もしも穴を確認してなかったら??
先ほどのシュシュ制作段階で穴を確認するのを忘れて穴が作れていなかった場合・・・意外にとても手間です。。
ワイヤーで穴をほじって、あちこちワイヤーの端がひっかかり大変です。(経験者談)

このように出来上がりました♪
では、ブローチ部分を取り付けます。

ブローチ部分を取り付けよう!

■ブローチ部分材料■

・ブローチ金具 1個

・布 丸型 直径4.5cmにカットしたもの 2枚

・目打ち

・木工用ボンド

・工具一式

■取り付け方■

1.

直径4.5cmにカットした丸型の布をまず1枚使います。中心に目打ちで穴をあけて、芯を通します。
通したら、布にしっかり木工用ボンドを塗って、貼りつけます。

2.

花芯のワイヤー部分を工具で丸めます。
ワイヤーの端を巻きつけると、強度が増します♪

3.

もう一枚の丸型の布にブローチ金具が通るくらいの切り込みを2カ所入れ、ブローチ金具の表面にボンドを塗り通します。
布の裏側にもボンドを塗り、コサージュにしっかり貼り付けます。

できあがりました☆
シュシュが、素敵なコサージュに仕上がりました~♬

この課程をマスターしたら他のシュシュも応用できるので、慣れたら色んなアレンジも楽しめますよ♪

アレンジしてみよう!

シュシュのふちに、チェーンが縫い付けてあるデザインをそのまま生かしました。
花芯は、パールと丸小ビーズを足し多めにしました。

サイドに小さなパールを取り付け、華やかに。

紺色のシュシュは、白がよく映えます。
花芯は造花用の花芯「ペップ」を使用。

サイドは、小さなパールとリボンを加えて、こなれな感じに。

おまけ編・・・小さなパール飾りの作り方

さっきから、コサージュのサイドにちょいちょい出てくる「小さなパールの飾り」
こちらの作り方をざっくりご紹介します。

■必要なもの■

・小さなプラスチックパールビーズ(ベビーパールとも言います)

・ワイヤー

・縫い針、糸

・工具一式

・木工用ボンド

1.

最初に何も通してない15cmほどのワイヤーの端をメガネ止めします。
パールを通しさらにメガネ止めします。

※メガネ止め・・・ワイヤーの端を少し残し輪っかにして、残した端を輪の根元に巻き付けます。

2.

最初に何も通してない15cmほどのワイヤーの端をメガネ止めします。
パールを通しさらにメガネ止めします。

※メガネ止め・・・ワイヤーの端を少し残し輪っかにして、残した端を輪の根元に巻き付けます。

レシピの最初に作ったコサージュにもちょこっと取り付けるととても可愛くなりました☆

白いかわいいシュシュには、小さなチャームが付いていました。
このままチャームを使ってコサージュにしました。

花芯は茶色のガラスビーズを!
アンティークの白いレースでリボンを取り付け清楚な感じにしました。

ちょっと上級編!

もともとシュシュにパールが付いているので、ゴージャスなコサージュにしました。

花芯はたくさんの小さなパール(9個)を使い、手前には紺色のリボン付けました。

サイドには、かすみ草の飾りとスワロフスキーのビーズでワイヤーをねじって“小枝風”にしました!

使わなくなったシュシュが、素敵なコサージュに蘇りました。
もちろんこの要領で、ヘアーアクセサリーにしても素敵☆

またお時間のあるときは、シュシュをもう一度見直して、使わないシュシュは捨てる前にコサージュにしてみよう♬
是非、このレシピを参考にしてくださいね☆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。