レジンでクリスマス!トナカイ、雪の結晶、しずく・・クリスマスアクセサリー!【ハンドメイド無料レシピ】

ハロウィンが終わったと思ったら街中はどこもクリスマス一色となりましたね♪

イルミネーションの点灯式が行われたり、店頭ではクリスマスツリーが飾られていたり…

どこもかしこもキラキラしていますね♪

クリスマスのオーナメントを見るだけでテンションが上がったり、「もうこんな季節か」と一年の時の早さをいちばん実感する時期でもあります(笑)

今回はお子さまと一緒に使えるレジンクリスマスグッズをご紹介します♪



◆用意するもの

・ネイルシールやレジンフィルム
・使いたいチャームやホロ、ラメ、ビーズ、ブリオンなど
・作りたい物の土台(ミール皿やシリコンモールド、空枠など)
・爪楊枝、マスキングテープ

お子さまが小さいパーツを口に入れたりしないように気を付けてあげてくださいね!

【その他必要な物ついてはこちらの記事にあります】

先に確認をしておくとスムーズに作業に入れると思います♪

レジン始める方の必需品&あったら便利なもの|比べてみた!3種類の着色方法【ハンドメイドの基礎知識】

換気と手袋の準備が出来たら早速作りましょう♪

◆作り方

トナカイのレトロなブローチ

1.

トナカイの形のモールドを使用しています。(こちらは手芸店やネットで販売されています)
お好きな形のシリコンモールドをお使いくださいね♪

モールドの全体を覆うぐらいの量のレジン液を薄く伸ばして硬化します。
細かい部分がある時は爪楊枝などを使ってしっかりレジン液をいきわたらせてください!

モールドの底面が作品の表になるため、硬化前に気泡を取り除くのを忘れないようにしましょう。

【ポイント】レジン液を入れる前に!
画像のようにマスキングテープをペタペタして小さな埃を取り除いておくと良いですよ♪

2.

レジン液を入れて好きなチャームやシールを入れます。(ここではまだモールドいっぱいにレジン液は入れません)

今回はドライフラワーを使ってみました♪

パーツの配置はモールドをそっと持ち上げて底面から確認してください。
配置が決まったら硬化します。仮硬化なのでUVランプで2分、太陽光で5分ほどで良いです。

【ポイント】ドライフラワーや凹凸のあるパーツを封入したい時は…
封入パーツ自体に先にレジン液を付けておきます。(硬化してもしなくてもどちらでもいいです)
こうする事でパーツの隙間から出てくる気泡を防ぐことが可能です。

今回はドライフラワーにレジン液を塗って硬化はせずにモールドに入れています。

3.

レジン液をモールドの8分目ぐらいまで入れてカレットを入れて硬化します。(ガラスビーズでもいいですね♪)

トナカイの角の部分だけは違う色を入れたいためレジン液を入れていません。

4.

角の部分にレジン液を入れてゴールドのラメを爪楊枝などを使って入れて硬化します。
レジン液に先にラメを混ぜてから入れる方法もあります。

【ポイント】
このように3の工程と4の工程で分けて硬化する事でラメが散るのを防ぎます。

3の工程の時に角の部分まで一緒にレジン液を入れてラメを入れると、ラメが流れてイメージと違う部分に入り込んでしまう場合があります。(素早く作業すれば3と4の工程は分けずに一度にする事は可能です♪)

5.

カラーレジンをモールドいっぱいまで入れて今までの工程より長めに硬化します。
モールドをひっくり返してよく硬化してくださいね♪
モールドが冷めてからゆっくり取り出します。

【ポイント】
レジンの収縮によって真ん中がへこんだりした際は、レジン液を足して再度硬化してください。

6.

表にレジンを塗ってぷっくりさせます♪

型から抜いてそのまま使いたい方はこの工程を飛ばして7に進んでください。

【ちょっとひと手間】

ぷっくりさせる前にフチの角を少し削ってあげます。(ネイル用のやすりで良いです)

こうしてあげると下の画像のように丸みをおびた優しい印象の作品が出来上がりますよ♪

この画像は5回ほどレジン液を盛って硬化を繰り返しています。

もちろん削らずにそのままぷっくりさせる事も出来ますのでお好みでチャレンジしてみてください♪

7.

裏面にレジン液を塗ってブローチ金具を付けます。
金具の向きを間違えないように注意してくださいね!

いったん仮硬化をしてから下の画像のように金具部分もレジンで埋めます。

レジンで金具を覆ったらしっかり長めに硬化してください。

【ポイント】
贈り物にする際は金具は接着剤でつけてからレジンで補強をする方が安心です。
レジンのみでの接着は時間の経過とレジンの収縮により金具が外れる場合があります。

 金具を取り付けたらブローチの完成です♪

雪の結晶 キーホルダー

1.

モールド全体にレジンを薄く塗って硬化します。
硬化したらレジン液を入れて好きなパーツを入れていきます♪

【ポイント】
パーツを封入する際はモールドの横から、パーツがはみ出してないか確認しましょう!

モールドの高さより大きなパーツを入れると後でレジン液でコーティングをする時ににかなりの手間がかかります。

パーツの配置が決まったら硬化をします。

2.

レジン液をモールドの8分目ぐらいまで入れて背景フィルムやシールなどパーツの追加をして硬化をします。

透明感のある作品にしたい方はここでモールドいっぱいまでレジン液を入れてくださいね♪

3.

好きなカラーに着色したレジン液をモールドいっぱいまで入れます。
画像は3色のレジン液を使っています。

それぞれのカラーの境目は爪楊枝で軽く馴染ませてあげてくださいね!

それぞれのカラーに合わせてホログラムの色も変えています。

【ポイント】
カラーを何色も使う時は1色につき1本の爪楊枝(竹串やリップブラシなど)を使う事をお勧めします。
カラーを作る段階で他の色が混ざってしまうと、出来上がりもイメージと違う物になる場合があります。

4.

シリコンモールドから抜き取って表に雪の結晶シールを貼ります。
配置の変更が出来るように先にレジン液を全体に塗っておくといいですよ♪

シールの上からもレジン液を塗って硬化をします。

5.

キーホルダー金具を付けて完成です♪

下の画像のように紐やチェーンに変えてペンダントにしても可愛いですね!

トナカイのペンダント

1.

まず空枠の底を作ります♪
マスキングテープをしっかり貼って薄くレジン液を伸ばして硬化します。

【ポイント】
レジン液を入れる前に空枠とマスキングテープの間に隙間がないかしっかり確認をしてください!
隙間があるとレジン液が流れ出てしまいます。

2.

着色したレジン液を入れて硬化します。

ホログラムやカラーシェルを使っても可愛いですよ♪

3.

 透明のレジン液を入れてネイルシールやレジンフィルム、チャームなどお好きなパーツを配置します。

【ポイント】
少しずつレジン液とパーツを足して硬化を繰り返すと奥行のある風景を表現する事が出来ます。

4.

マスキングテープを剥がします。

剥がした後は曇ってますが、透明レジン液を塗ってあげると透明感が戻ってきます♪

少し長めにしっかり硬化してください!

5.

レジン液を盛ってぷっくりさせて、しっかり硬化したら完成です。

雫のクリスマスピアス

1.

モールド全体にレジンを薄く塗って硬化します。
硬化したらレジン液を入れて好きなパーツを入れていきます♪

【ポイント】
ブローチのレシピで記載したように凹凸のあるパーツは先にレジン液を付けておく事をお勧めします。

画像のようなアルミのパーツなど硬いものはレジン液の中に漬け込んだ方が、爪楊枝などで塗るよりも簡単で早いです!

2.

着色したレジン液をモールドいっぱいまで入れて硬化します。
モールドをひっくり返してチャームの影になっている部分まで、しっかり硬化しましょう!

モールドから取り出してバリが付いている場合は、ハサミやニッパーでカットして整えてくださいね♪

【ポイント】
バリを取る際に白くなってしまった切り口や削れた部分はレジン液を塗って硬化してください。

綺麗になります♪

3.

金具を取り付けたら完成です♪

今回はレジンで作るクリスマスグッズのご紹介をしました。

金具をチェーンに変えたり、ストラップに変えたりする事で自分のお好みのアクセサリーにも出来ますし、クリスマスツリーのオーナメントとして飾る事も出来ます♪

色々と試してみて、オリジナルの素敵なクリスマスをお過ごしくださいね♪

◆参考アイテム◆

(紗や工房 商品番号 ap004536)
レジン空枠【トナカイ(約56.2×24.5mm)シルバー 1個】鹿 動物 シカ クリスマス レジン枠

(紗や工房 商品番号 ap005705)
【紗や工房 チャーム トナカイ 大きめ 金 約21mmx12mm 1個】

(紗や工房 商品番号 ap003831)
高品質アルミバラ【マットメタルカラー(径約10mm)5個/パープル】通し穴付き

(紗や工房 商品番号 ap008192)
キーホルダーパーツ 65mm シルバー 10個

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。