つまみ細工でハロウィン!和の小物でハロウィンを楽しもう♪【ハンドメイド無料レシピ】

基本的なつまみ細工の作り方やレシピはこちらでもご紹介しています♪
合わせてご確認ください。

【ハンドメイドの基礎知識】つまみ細工の作り方、種類、やり方やコツ・レシピについて

【ハンドメイド無料レシピ】和の趣!つまみ細工deお花のブローチの作り方

華やかな赤や白で作ればおめでたい雰囲気に。
水色や青を取り入れれば、少しクールな雰囲気に。
つまみ細工は、色どりを変えるだけでいろいろなシーンに合うものになります。

では、つまみ細工でハロウィンを楽しむには・・・?

かぼちゃの色を表現するオレンジや黄色。
魔女やコウモリを表現する黒や紫や藍色。
シーンに合わせた色を取り入れるだけで、雰囲気を十分に楽しむことができますよ!

今回こちらでは、つまみ細工を使ったハロウィンアイテムをご紹介します。
ちりめん生地を使えば和風っぽく。
木綿生地を使えばカジュアルになります♪

お好みで布を使い分けてくださいね!



◆用意するもの◆

・布(ハロウィンを意識した配色での用意をお願いします!)

・厚紙(土台として使用します)

・定規

・カッター又ははさみ

・パールビーズ(造花用のペップ芯でもOKです)

・ボンド

場合によって、ピンセット、プラスチックの板、ぬれタオルなどがあると便利です。

早速作っていきましょう!

◆作り方◆

1.

2.5cmの円を厚紙に書いて切り、円より大きめの布を用意します。 → つまみ細工の土台になります。

【Point!】厚紙に十字のしるしを書いておくと、中心がわかりやすくて便利です!

2.

布を貼りつけます。
十字の線を書いた方につまみ細工のパーツを貼りつけます。

今回はつまみ細工の土台として厚紙を使いましたが、くるみボタンを使ってもOKですよ。

3.

布をカットします。

3cm×3cm・・・10枚
2.5cm×2.5cm・・・10枚

配色は同じ色でも構いませんが、違う色を挟むと違った雰囲気になります

4.

カットした布をつまみます。
丸つまみでも剣つまみでも構いませんが、どちらか一方に統一して作りましょう。
丸つまみや剣つまみの詳しい作り方は、コチラを参考にしてくださいね。

つまんだパーツに接着剤をつけたら、アクリル板などの板の上で乾かしましょう。

5.

土台につまんだパーツを貼りつけます。
まずは3cmのパーツを並べて貼りつけていきましょう。

【Point!】中心となる対角線にパーツを貼りつけ、円の半分に同じ数が並ぶようにしてください。

10個全部つけたら、全体が丸くなるように形を整えておきましょう。

6.

さらに、その上に2.5cmのパーツを並べて貼っていきます。

7.

接着剤を使って、中心部分にペップやパールビーズなどを貼りつけます。
今回はハロウィンをイメージして、油性ペンを使って白いペップに色をつけましたよ♪

これでかぼちゃをイメージした色をふんだんに使ったつまみ細工パーツの完成です!

これを木綿の生地で作ると・・・

丸つまみの形がきちんと整います。

どうでしょうか?

左が木綿の生地を使ったもので、右がちりめん生地を使ったものです。

はじめて作る方や形がきちんと出た方がいい方は、木綿生地を使って作ってみてください!

木綿生地の方が、布端のほつれもちりめん生地と比べると少ないのでつまみやすいと思いますよ♪

ここに、少しだけパーツをのせてみてください!

これは、レジンのフィルムをレジン液を使ってつけたものです。
これだけでもハロウィンの気分を味わうことができますよ♪

では、これをアクセサリーに変身させましょう!

台座となる皿がついているパッチンピンやヘアピン、ヘアゴムを作る場合は、そのまま接着剤などでつけましょう。

パッチンピンでも、台座がない場合は、フェルトを使えば簡単にできますよ。

コチラの作り方も参考にしてみてください。

◆作り方-フェルトを使ったパッチンピンの台座-◆

1.

フェルトを2.5cmの円に切ります。

2.

フェルトの中央部分に少しだけ切り込みをいれます。

3.

パッチンピンを通して、接着剤を使ってフェルトとパッチンピンを固定します。

これで簡易台座の完成です。
簡易台座は、いろいろな場面で活躍してくれるので、覚えておいてソンはありません!

これにつまみ細工パーツを貼りつければOKですよ♪

パッチンピンだけではなく、ブローチピンやヘアピン、バレッタなどにつけてもOK
工程5の土台の段階で9ピンをつけておけば、また使い道が増えますよ♪

つまみ細工は工程が多くて面倒・・・。
そんな方は、針と糸をつかって、つまみ細工風を作ってみてはいかがでしょうか。

コチラのファブリックフラワーも参考にしてみてくださいね。

ファブリックフラワーの作り方♪布のお花でインテリアやアクセサリーに!【ハンドメイド無料レシピ】 ファブリックフラワー 作り方

■作り方-つまみ細工”風”で楽しむハロウィン!!-■

1.

布を切ります。

直径4cm程度の円・・・5枚
直径2.5cm程度の円・・・5枚

2.

円を半分に折り、直線ではない部分をなみ縫いしてしぼります。

5枚全てを縫ってつなげていきましょう。

3.

縫いはじめにつなげてしぼり、玉止めをします。

この2パーツを重ねてもいいのですが、1つだけでも十分ハロウィンアイテムになります♪

(左は剣つまみ風、右は丸つまみ風 ⇒ 作り方はファブリックフラワーを見てくださいね)

ペップやパールビーズなどを置く中心に、ハロウィンパーツをつけてみましょう。
これだけでも十分ハロウィンっぽく仕上がります。

こちらも、木綿の生地とちりめん生地では仕上がりが違ってきますよ。

2つのパーツを2段になるように接着剤でつけましょう。
中心部分にペップやパールビーズなどをつけます。

いかがでしたでしょうか。

繊細な雰囲気で作りたいなら、つまみ細工で。
ちょっとラフなイメージで作りたいなら、ファブリックフラワーで。

作り方を変えるだけでもイメージは変わります。
お好みの作り方で、お好みの配色でぜひ作ってみてくださいね♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。