モールドや空枠は使いません♪好きな形で作るレジンレシピ!コツ・必要なもの【チットチャットハンドメイド】
モールドや空枠は使いません♪
好きな形で作るレジンレシピ!コツ・必要なもの
今回は、レジンクラフトをする際に人気の空枠、モールド、レジン台などを使わずに形を作っていくレジン界のフリースタイル「モールドなしレジン」に挑戦しました♪
ドライフラワーやカラーレジンを使いました♪
さらに偶然床に!?落ちていたパーツを使って予想外の作品が誕生!
\動画でご紹介中です/
今回の作品
リング型といびつな雫型を作りました!
作り方・・・詳しくは動画にて!
<リング型>
ようじを使って整形しながらリングを作ります!
<しずく型>
こちらはホワイトカラーレジンとクリアレジンを混ぜて、ようじを使いながら形を作りました。
封入したもの
<リング型>
クレイチップとパールを交互にのせました!
ポップでかわいい!
さらにゴールドのホイルで華やかに!
<しずく型>
こちらはホワイトの土台に生える、ドライリーフを2枚乗せました。
左右で違う色にしました♪
さらにゴールドのラメでキラキラ感もプラス!
最後は・・
このように平皿付きピアスパーツを取り付けて完成!
着画イメージ
今回使ったアイテム
\キャンディーレジン/盛るのがお得意♪
チットチャットハンドメイド
YouTubeにてハンドメイドのあれこれを配信中!
よかったらチェックしてね(*’▽’)