【ハンドメイドの基礎知識】シェルパーツの使い方、種類、選び方やコツ・レシピについて

天然素材の中でも人気のシェルパーツは、貝殻独特の虹色の光沢が美しく季節を通じてハンドメイドアクセサリーに欠かせないアイテムです。



今回は、アクセサリー作りに欠かせないシェルパーツの種類・使い方・代用品についてご紹介します!

1.シェル・パーツとは


(参考:紗や工房 商品番号:ap002949)
本物の巻貝 シェル・パーツ

シェル・パーツとは、その名の通り貝殻でできたビーズパーツのことです。
貝殻を様々な形に削りだしパーツや、螺鈿細工のように小さな破片をつなぎ合わせたモザイク・シェルボール、レジン封入用の貝殻。

シェル・パーツと一口に言っても、その種類は実に様々です。
一見、ピンバイスなどで穴があけられそうな貝殻も、実は案外硬いもので、自分で穴をあけるには専用の道具がないと難しいです。

ですから、作りたい作品に合わせたパーツを選ぶことが大切です。

この記事では、ぴったりのシェル・パーツを選ぶために必要な、シェル・パーツの種類や使用方法をご紹介していきます。

2.シェル・パーツの種類

~マザー・オブ・パール~

(参考:紗や工房 商品番号:ap001068)
シェル・パーツ(約8×12mm)しずく型/涙型/1つ穴/シェルチャーム/プレート

ビーズショップや手芸店では、よくマザー・オブ・パールという名前で取り扱われるシェル・パーツです。

シェル・パーツ≒マザーオブ・シェルと認識されることも多く
形、サイズ、貝の種類などバリエーション豊富なパーツです。

貝殻を削りだしてつくられるので、全体的にフラットな形のものが多いのが特徴です。
実はこのフラットな形状は、ペンダントヘッドにするのにとても便利です。


(参考:紗や工房 商品番号:ap003970)
シェル・パーツ 高級繊細透かしシズク型

このような高級感溢れる透かし彫りパーツなら、一粒で様になりますね。

~モザイクシェル~

球の表面が光沢のある貝殻で覆われた、まるでモザイク画のようなビーズです。
シェル・パーツは平面的なつくりが多い中、モザイク・シェルは珍しい立体的な作りです。
真珠光沢のある貝殻で作られていることが多く、どの角度から見てもキラキラと光り、存在感のあるパーツです。

金属やガラスなどの鋭い光沢と違い、絹のような柔らかい光沢感が特徴です。
きらきらし過ぎない、落ち着いたデザイン向きのパーツです。

~レジン用シェルパーツ・クラッシュシェル~
レジンアクセサリーに使用される貝殻素材です。
ときどき“貝殻型”のビーズも見受けられますが、本物の貝殻も素材として出回っています。
ナチュラルカラーや染色されたもの、巻き貝や二枚貝など、種類は様々です。

また、真珠光沢を持った貝殻を破片状にしたクラッシュ・シェルも、100円均一で見られるほど一般的になりました。
こちらも上記の貝殻パーツと同様で、ナチュラルカラーから染色されたものまで、バリエーションは様々です。
使用される貝の品種も複数あるようですが、明記されていないことが多いです。

3.シェル・パーツの使い方(基本)

使い方はごく一般的なビーズと変わりません。
穴の開いている方向で使い分ければOKです。
シェル・パーツでの穴の開き方は主に3種類です。

左から
・横穴タイプ(側面に穴が開いたシェル・パーツ)
・正面穴タイプ(正面に穴があいたシェル・パーツ)
・縦穴タイプ(側面に穴が開いたシェル・パーツ)

モザイクシェルは横穴でも縦穴としても使えます。
あまり見かけませんが正面タイプとしても使用は可能です。

一方、マザー・オブ・パールには、シルエットは同じでも穴の位置で適用できる使用方法が限定されるので、購入する際は少々注意が必要です。

~横穴タイプ~

ビーズに対して水平方向に、テグスやワイヤーを通します。

~縦穴タイプ~

ビーズに対して、鉛直方向にテグスやワイヤーを通します。
またTピンや9ピンを使用して、デザインの末端に付けることも多いタイプです。

~正面穴タイプ~
バチカンをはじめとしたカン類を使うことも多いタイプです。
ただしパーツ自体に厚みがある場合が多いので、バチカンは爪のあるAカンタイプがおすすめです。

(参考:紗や工房 商品番号:ap001565)
バチカン(約6mm・Aカン約11mm)

バチカンやAカンでも留めにくいような厚みがあったり
平でない場所に穴があいているパーツの場合は、メガネ留めが有効です。

メガネ留めの方法はこちらから♪

~クラッシュ・シェル~

(参考:紗や工房 商品番号:nl000030)
ネイルアート用品 アートパーツ シェル 貝殻

レジンに封入すれば、ラメとはまた違うナチュラルな光沢が楽しめます。
使い方は至って簡単です!
他のレジン包埋パーツと同様、ミール皿などに並べたら上からレジンをかけるだけで完成です。

4.シェル・パーツの使い方(応用)


(参考:紗や工房 商品番号:ap001076)
シェル・パーツ楕円型/オーバル型/2つ穴/シェルチャーム

革やヘンプとも相性の良いシェル・パーツ。
2穴タイプのパーツなら、装飾性豊かなビーズとしてだけではなく
ラップブレスなどのボタンとしても活躍してくれます。

作り方も簡単で人気のラップブレスも、留め具にこだわるだけで既製品とぐっと差別化できますね。
これぞ、ハンドメイドの醍醐味です!

5.シェル・パーツの代用品


(参考:紗や工房 商品番号:hm000032)
貝ボタン(2つ穴タイプ・約30個)チャコールグレー

質感の似た貝ボタンは、シェル・パーツの代用品としても使用可能です。
ボタンなので必ず穴が開いており、上記でご紹介した通り、使い方の幅を広げてくれます。

また、貝ボタンは歴史も長いため、2・4つ穴、足付きなどバリエーションも豊富です。
2・4つ穴はコード類と足付きはピン類とも使いやすいので、いろいろ工夫して、ハンドメイドを楽しんでください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。