目次
初心者にもオススメなモールドなしで作れるミニサイズの目玉焼きチャームの作り方♪
今回ご紹介するのはぷくっとレジンの粘度を利用して作るアイデア作品!
モールドなしで誰でも簡単に作れちゃうからとってもおすすめ♪
気になる方は最後まで見てね☆!
用意するもの
↓クリックすると商品ページに飛べるよ♪
 ・ぷくっとレジン
 ・濃縮カラーレジン(シトリンイエロー・オレンジスピネル・ジュエルホワイト)
 ・工具
 ・ピンセット
 ・LEDライト
 ・調色パレット
 ・シリコンブラシ
 ・ピンバイス
 ・丸カン
 ・カニカン
 ・クリアファイル
★作り方
まずは白身を作るよ♪
 ぷくっとレジンに『濃縮カラーレジン』のジュエルホワイトを混ぜる!
 紗や工房の『ぷくっとレジン』は盛り専用のレジンで、超高粘度だから綺麗にぷっくりと盛れる優れもの♪
 
ぷくっとレジンは粘度が高くて気泡ができやすいからゆっくり混ぜてね!
 
色が出来たらクリアファイルに垂らしていくよ!
 
ハートにしたりフラワーにしてみたり好きなデザインにしてみてね♪
 
UVライトで約60秒硬化!
黄味の部分を作るよ!
 ぷくっとレジンに『濃縮カラーレジン』の
 シトリンイエローとオレンジスピネルを混ぜて好みの色にしてね♪
 
黄味が出来たら先ほどの白身の上に垂らす♪
 

UVライトで約60秒硬化!
いい感じに出来た♪
 
横から見たらこんなにぷくっとしてるよ!
 
あとはピンバイスで穴を開けて、
 白身部分は薄くて折れやすいから気を付けてね♪
 
パーツを組み合わせたら、、、
 
★完成
このぷくっと感がたまらなくかわいい♪
 
ぜひ作品作りの参考にしてみてくださいね★
 
【動画で解説♪】1分で分かりやすくご紹介!
レジンで目玉焼き作ってみた!の作り方を動画でご覧いただけます♪
 紗や工房ハンドイドTV ←動画はこちら♡
 
 
 【1分で紹介♪】ハンドメイドが楽しくなるアイデアや初心者さんも簡単にできちゃうテクニック集 
  
  
アクセサリー作りのアイデア集!
完成品からパーツを探せるのでイメージがわきやすい★
 全て紗や工房のパーツを使用して作成しています♪
 作品例の特集ページはこちら♡
 
今日のあなたにおすすめアイテム!
毎日ランダムにあなたにおすすめアイテムが表示されます♪
 インスタのようにアイテムを見ることができるので、ふっとアイデアが湧いてくる!
 今日のおすすめはこちら♡
 
まとめ
今回はレジンで目玉焼き作ってみたのご紹介をしましたが、
 いかがだったでしょうか?
 さりげなくバックやポーチについていたらとっても可愛いですよね♪
いろいろアレンジして作ってみてね☆




 
			 
			 
			 
			