目次
9ピンだけでとっても可愛い!!
 さくらんぼレジンの作り方♪
フルーツをモチーフにしたアクセサリーの中でも、可愛さ抜群の「さくらんぼ」♪
 コロンと丸い双子の実が可愛いくて、ゆらゆら揺れるさくらんぼは身に付けるだけで気分が上がります!
 
 そんなさくらんぼをシリコンモールドなしで作ることが出来ちゃうんです!
 
 そこで今回は9ピンを使ってさくらんぼレジンの作り方をご紹介します♪
用意するもの
↓クリックすると商品ページに飛べるよ♪
 ・盛り専用 盛れるレジン
 ・濃縮カラーレジン(ルビーレッド・ルベライトピンク)
 ・LEDライト
 ・調色パレット
 ・平ヤットコ・丸ヤットコ
 ・9ピン
 ・爪楊枝
 ・マスキングテープ
 ・遮光容器
 ・ペン
・ファイル
★作り方
まずは平ヤットコを使って9ピンを直角に折り曲げます!
 
 
 曲げた9ピンをペンなどに巻いて丸くします!
 
 それを同じようにもう一つ作って双子に♪
 マスキングテープに置いてしっかりと固定します!

次はさくらんぼのカラーレジンを作っていきます♪
 クリアレジンに濃縮カラーレジンの
 ・ルビーレッド
 ・ルベライトピンク
 を混ぜて、さくらんぼカラーに!
 ★ワンポイント★
 使っているクリアレジンはぷっくり・うる艶仕上げが得意なレジン液♪高粘度でレジンが流れていないので今回のような9ピンに使うのにピッタリです!
 

爪楊枝などを使ってレジンを入れていきます♪
 入れたらUVライトで約45秒硬化させましょう!
 

もう一度レジン液を重ねてぷっくりさせます!
 UVライトで約45秒硬化♪
 
両面やったらこんな感じ!
 ぷくっとしていて可愛い♪
 
さらにまん丸にする為に、遮光容器に入れたクリアレジン(先程と同じ高粘度の盛れるレジン!)にディップ♪
 

ディップしたら、レジンが片寄らないように回しながらUVライトで約60秒しっかり硬化♪
 

★完成
9ピンとレジンでさくらんぼアクセサリーの完成♪

モールドや空枠を使わずに9ピンだけで可愛いさくらんぼができちゃう♪
 シルバーもまた雰囲気が変わってオシャレに出来ました!

ピアスやイヤリングにぶら下げてユラユラ揺れるさくらんぼが可愛い過ぎる♪
 是非作品作りの参考にしてみてくださいね★
【動画で解説♪】1分で分かりやすくご紹介!
さくらんぼレジンの作り方を動画でご覧いただけます♪ 
 紗や工房ハンドイドTV ←動画はこちら♡ 
 
 
 【1分で紹介♪】ハンドメイドが楽しくなるアイデアや初心者さんも簡単にできちゃうテクニック集 
アクセサリー作りのアイデア集!
完成品からパーツを探せるのでイメージがわきやすい★
 全て紗や工房のパーツを使用して作成しています♪ 
 作品例の特集ページはこちら♡
 
今日のあなたにおすすめアイテム!
毎日ランダムにあなたにおすすめアイテムが表示されます♪ 
 インスタのようにアイテムを見ることができるので、ふっとアイデアが湧いてくる!
 今日のおすすめはこちら♡
 
まとめ
今回は9ピンを使ったさくらんぼレジンの作り方をご紹介しましたがいかがだったでしょうか? 
 9ピンがさくらんぼの柄の部分と実の部分を両方作れちゃうので、モールドなしで作れてとっても簡単!初心者さんにもオススメです♪
 ぜひチャレンジしてみてくださいね♪



