アンティークアクセサリー作家 haruharuさん
今回は、アンティークやオーダーアイテムをカタチへ、haruharuさんの作品をご紹介します!
今回の作品には紗や工房の商品を使用して頂きました!
【haruharuさんのご紹介】
『主にアリスものや、オーダ...
ワイヤーアクセサリー作家 Ra.Siku(ラ・シク)さん今回は、ワイヤーを使い、女性らしい淡い雰囲気を演出してくれるRa.Siku(ラ・シク)さんの作品をご紹介します!【Ra.Sikuさんのご紹介】 『私らしく、あなたらしく... 大人かわいいをコンセプトにしておりま...
手織り作家 yubisakiさん
今回は、柔らかく温かみのある手織り職人 yubisakiさんの作品をご紹介します!
【yubisakiさんのご紹介】
『すべて手織り、すべて1点もの。
動力を使わない織り機で、ひと越しひと越し丁寧に織り込み、モチーフの形に仕上...
ウッドレジン作家 Front northさん今回は、レジンとウッドを融合させ新たな世界へと導いてくれるFront northさんの作品をご紹介します!【Front northさんのご紹介】 『丁寧に加工した天然木と、輝く宝石のように磨き上げた樹脂を融合させ、魔法がかかった...
リボンジュエリー作家 Joyeux Libero(ジョワイユ リベロ)さん今回は、一度も切らないリボンから繋がる気持ちを大切にされているJoyeux LiberoのSatokoさんの作品をご紹介します!【Joyeux Liberoさんのご紹介】 『Joyeux Libero(ジョワイユ リベロ)とは・・...
カラフルレジン作家 RivElu-mさん
今回は、個性的なカラーながらも日常に明るさを与えてくれるRivElu-mさんの作品をご紹介します!
【RivElu-mさんのご紹介】
『可愛いものやカラフルなもの、個性的なものが大好きです!
なので、フリーハンドで作っ...
水引アクセサリー作家 楚々谷工房さん☆
今回は、日本伝統である水引を今の時代へアレンジさせた楚々谷工房さんの作品をご紹介します!
【楚々谷工房さんのご紹介】
『日本の伝統工芸品である水引を使って作りたい物を作ってます。
普段使いできるアク...
メルヘンなビーズ刺繍アクセサリー作家 Thumbelina(サンベリーナ)さん今回は、小さなビーズから生まれるキラキラワクワク作品で人々の心に寄り添うThumbelinaさんの作品をご紹介します!【Thumbelinaさんのご紹介】 『オトナも楽しめるメルヘンなビーズ刺繍...
意外と簡単!ビーズリングで手元からおしゃれに♪~中級編~【ハンドメイドの基礎知識】
今年流行アイテム☆ビーズリングの作り方!~中級編~
前回の基本編に引き続き、今回も今期トレンドのビーズリングの作り方をご紹介します。
今回はちょっとレベル...
意外と簡単!ビーズリングで手元からおしゃれに♪【ハンドメイドの基礎知識】
今年流行アイテム☆ビーズリングの作り方!
今年はビーズリングが大流行中です!
子供の頃に一度作ったことがある、という方もいらっしゃるかも知れません。
ビーズリングの...
和紙×レジン×ワイヤーアクセサリー作家 tsu-tonさん
今回は、なんと親子共同で作品の世界を作り上げているtsu-tonさんの作品をご紹介します!
【tsu-tonさんのご紹介】
『色彩、個性豊かなアクセサリーを『パパ』が作っています!
販売、宣伝を私、...
レジン×コットンパール作家 Ringmeiさん
今回は、品の良さを感じさせるレジン×コットンパール作家 Ringmeiさんの作品をご紹介します!
【Ringmeiさんのご紹介】
『レジンやコットンパールを使ったピアス・イヤリングを中心に、アクセサリーを作ってい...
新しい生活様式のオススメアイテム☆おしゃれなマスクバンドの作り方【ハンドメイドの基礎知識】
新しい生活様式のオススメアイテム☆おしゃれなマスクバンドの作り方!
withコロナとして「新しい生活様式」が取り入れられ、マスクは生活必需品アイテム...
ビーズで作るお花モチーフの作り方!【ハンドメイドの基礎知識】意外と簡単!ビーズでお花モチーフの作り方!ビーズで作られたお花モチーフでオリジナルのアクセサリーを作りませんか? 初心者の方でも作れるレシピを今回はご紹介します。 休日のゆったりした...
折り紙アート作家 Origami Anehaさん
今回は、小さな折り紙から作られた世界観が素敵な折り紙アート作家 Origami Anehaさんの作品をご紹介します!
【Origami Anehaさんのご紹介】
『この小さな折り鶴は、10mmの折り紙から手作りしました。
ピンセ...
パウとお揃いのパウケース作りにチャレンジ!実は意外と簡単なんですよ!【ハンドメイドの基礎知識】
パウとお揃いのパウケース作りにチャレンジ!
今回はショルダータイプを作ってみよう!
パウの余り生地で、パウケースを作ってみませんか?
...
オーダーメイドアクセサリー作家 HIROさんのご紹介今回は、個性的な色合いから元気をもらえるHandmade Beads Accessories HIROさんの作品をご紹します!【Handmade Beads Accessories HIROさんのご紹介】 『多色使いをすることから『色の魔術師』と言ってい...
ポリマークレイ作家 Libra-art(リブラアート)さん
今回は、ポリマークレイという樹脂粘土を使用された大人可愛いデザインのLibra-art(リブラアート)さんの作品をご紹介します!
【Libra-artさんのご紹介】
『可愛いのに甘すぎない、個性的でかぶらな...
オヤレース作家 AYTURK(アイトゥルク)さん
今回は、トルコの伝統工芸を日本へ伝承されているAYTURKさんの作品をご紹介します!
【AYTURKさんのご紹介】
『オヤレースはトルコの伝統工芸です。
トルコのカッパドキアより、仲間とともに作品作りを行...
初めてのレジン!失敗しない作り方【ハンドメイドの基礎知識】初めてのレジン!初心者でも失敗しない方法! 予期せず事態で自粛ムードが続き、 ステイホーム期間にハンドメイドに興味を持った方も多いかと思います。 そんな時は家でゆっくりのんびりと...