目次
シリコンブラシの使い勝手抜群!
作品作りが楽になる♪

レジン作りの際に大活躍のシリコンブラシ
みなさんそれぞれの用途をご存じですか?
形に合った使い方をすると
より一層便利なツールになること間違いなし!
今回はブラシの使い方教えちゃうよ♪
気になる方は最後まで見てね☆!
用意するもの
↓クリックすると商品ページに飛べるよ♪
・シリコンブラシ
・濃縮カラーレジン(ジュエルホワイト)
・LEDライト
・調色パレット
・レジンペン 丸タイプ
・ピンセット
・フラワーシリコンモールド
・レジンシール
★使い方
シリコンブラシはこんなに柔らかいから細かなところにもフィットしてくれるよ!

調色パレットで色を混ぜる時
下の方までぐるぐる混ぜても

傷がつかないしよく混ざる!

ブラシについたレジンは硬化すれば

ポロンと簡単に取れるよ♪
ティッシュで拭くとシリコン部分が外れやすかったり
綺麗になりきらないことがあるから硬化して取るのがオススメだよ♪

モールドの細かいところにもブラシが活躍!

穴あけ部分があるモールドは
隙間が小さくて大変だけどブラシを使うと簡単♪

先の平たいブラシは

レジンを最後まできれいにすくい取れる!

角っとしたブラシは

モールドなどはみだしレジンの修正に使える♪

まだまだあるよ!
レジンシールを貼るとき

シリコンブラシならレジンを傷つけず綺麗に貼れる!

レジンペンで可愛くデザインしてレジンでコーティングしようとして

爪楊枝でやるとき強く当たっちゃってすれちゃうことも、、、

でもシリコンブラシなら

全然問題なし♪

ぜひ作品作りの際にはシリコンモールドを使ってみてね★
【動画で解説♪】1分で分かりやすくご紹介!
シリコンブラシの使い方は動画でご覧いただけます♪
紗や工房ハンドイドTV ←動画はこちら♡

【1分で紹介♪】ハンドメイドが楽しくなるアイデアや初心者さんも簡単にできちゃうテクニック集

アクセサリー作りのアイデア集!
完成品からパーツを探せるのでイメージがわきやすい★
全て紗や工房のパーツを使用して作成しています♪
作品例の特集ページはこちら♡

今日のあなたにおすすめアイテム!
毎日ランダムにあなたにおすすめアイテムが表示されます♪
インスタのようにアイテムを見ることができるので、ふっとアイデアが湧いてくる!
今日のおすすめはこちら♡

まとめ
今回はシリコンブラシの使い方をご紹介しましたが、いかがだったでしょうか?
シリコンブラシを使うことでレジン作品作りの際の煩わしさが緩和されるかも♪
一度使うと爪楊枝には戻れないくらい使い勝手がいいのでぜひ一度試してみてね☆



