海外でも人気のある個性的なレザーの羽根モチーフアクセサリー。
かっこいいけど買うとなるとけっこう高い・・
なかなか好みの大きさやデザインが見つからない・・
そんなときは自分好みのデザインで手作りに挑戦してみてはいかがでしょうか。
ハンドメイドアクセサリー用のパーツと道具があれば、あとはレザーの端切れを用意するだけで意外と簡単にできてしまいます。
温かみのある自分らしいアクセサリーを作ってみましょう!
手作りのレザーアイテムは愛着がわき、ヌメ革など薄いカラーのレザーは使用するにつれ経年変化も楽しめます。
蛍光タイルのタッセルピアスの作り方
◆材料と道具
・好みのレザー(端切れでOK、薄く柔らかいものがおすすめ)
・よく切れるはさみ
・紙
・ペン
・キリ、せんまい通しなどの穴あけ
・好みのアクセサリーパーツ(今回はフックピアスと丸カンを用意)
・やっとこ、丸ペンチなど必要に応じて
あると便利なもの・ミシン
・ビーズ、チェーン、カラーなど好みのデコレーション用パーツ
◆作り方
1.
紙に好みの大きさ、デザインで型紙を作ります。
2.
レザーのザラザラしているほう(裏側)に型紙を写します。
3.
書き写したラインに沿ってレザーをはさみでカットします。
切り口に毛羽立ちが目立つ場合ははさみできれいに処理しておきましょう。
薄い革であればレザーをカットした後にミシンで真ん中にステッチをいれると中心がはっきりします。
※革の厚さによってはミシン針が折れる可能性もあります。
この過程を入れる場合は必ずゆっくりと試し縫いを行い、自己責任でおこなっていただくようお願いします。
4.
切り抜いたレザーの周りを細くカットしていきます。
<ポイント>
できるだけ細かく切るほうが仕上がりに繊細さが出ます。
カットの途中で多少切り落としてしまっても問題ないです。むしろいい味になります。
5.
上の部分にキリなどで穴をあけます。
穴の大きさは必要に応じて調整してください。
穴あけの際、革の厚み等によっては思うように穴が広がらない場合もあります。
けがをしないようゆっくり広げていくようにしてください。
穴あけパンチなどがあればそちらを使用してもOK。
6.
穴をあけた場所に丸カンを通します。
この時レザーの端は丸カンの可動域に合わせ、必要であればカットし調整します。
7.
ピアスフックを取り付ければ完成!
【ポイント】お好みで・・・!
写少しアクセントと立体感を出すために羽根の根元部分(丸カンを取り付けた下のあたり)をシルバーのワイヤーでつまみました!
お好みで試してみてくださいね♪
指で反り返りや丸みをつけ立体感を出すようにするときれいに仕上がります。
アレンジを楽しもう!
シルバーの熱転写シートを使ってカラーリングしてみました。
あれば革用塗料を使用することも可能。
ブラックのレザーとムラのあるシルバーのカラーリングがハードな感じの仕上がりに。
メタルパーツの色に合わせゴールドやシャンパンカラーにするとまた違った雰囲気に。
全体的なカラーリングではなく一部分だけのカラーリングや、ラメをのせるなどアレンジは無限大。
チェーンにビーズやストーンをつけるのもいいですね。
ブラウンのレザーに爽やかな青いストーンとゴールドのフープピアスが爽やかで夏にもピッタリ。
ジーンズとTシャツなどの思いきりシンプルなコーディネートにアクセントとして。
小さめのサイズにしたい場合は羊革や鹿革などの柔らかい革が作業しやすいです。
色もクリームやパステルカラーなどの淡い色を選ぶとぐっと女性らしく柔らかい印象のものができます。
着け心地は軽く、見た目に高級感の出るレザーピアスはおすすめです。
露出の多い夏場にはブレスレットなどとのクロスコーディネートもおしゃれ。
ほんの少しのレザーの端切れでできるのでいろいろなパターンを作ってみるのもいいですね。
また、こちらの羽根モチーフのピアスはボリュームもあるのでまとめ髪や帽子との相性も抜群です。
冬のイメージが強いレザーですが、海や山へのレジャーに、ゆかたと合わせて夏祭りなどぜひ個性的にとりいれてみてください。
今回はピアスに挑戦してみましたが、レザーのパーツ自体は基本的には革を切るだけで時間もかからずとても簡単にできるのでアクセサリーのほかキーリングやバッグチャームとして、またいくつかのカラーを組み合わせてヘアアクセサリーにしても素敵だと思います。
色やアレンジで自分らしさを発揮してハンドメイドの良さを楽しんでください。
コメントを残す