近年、金属アレルギーという言葉をよく聞きますよね!
「ピアスで金属アレルギーになってしまった」
「指輪やネックレスが触れていた部分がかゆい」など。
金属でできているアクセサリーを長く肌に触れさせておくことで起こるアレルギー反応で一度発症してしまうとアクセサリーをつけられなくなってしまいますよ。
アレルギーフリーの素材というのも聞きますね。
そもそも純金や純銀では金属アレルギーは起こらないと言われています。
なんとなく知っている金属アレルギーですが、今日は詳しく調べてみましょう!
・金属アレルギーってなに?
・ハンドメイドアクセサリー金具 素材の種類
・アレルギーフリーの素材
目次
金属アレルギーってなに!?
金属アレルギーは金属が原因で起こるアレルギーで、正確には金属から溶出した金属イオンが、人体が本来持つタンパク質と結合し、アレルゲンとなるタンパク質に変質させるためである。
なにやら難しい言葉が出てきましたが・・・
昔に比べると現代では、アクセサリーを頻繁に着用したり、歯科金属を用いるようになったことから、金属と接触する機会が増えたことで発症しやすくなったと言われています。
症状
金属との接触部に起こる接触皮膚炎(部位によっては粘膜炎)が代表的。
金属アレルギーは、かゆみ、赤み、水ぶくれなど。
原因となりやすいアクセサリーパーツ
ピアス:皮下組織に直接金属が触れるため発症しやすい
ネックレス・指輪:接触時間が長くなりやすく発症しやすい
原因となりやすい金属素材
金属アレルギーになりやすいのは、イオン化しやすい金属です。
アクセサリーパーツに使われている金属では、ニッケルやクロムが代表的です。
アクセサリーパーツのメッキによく用いられるのがこのニッケルやクロムです。
安価で販売されているアクセサリーパーツは、鉄や銅でできたパーツにゴールドカラーやシルバーカラーのメッキが加工されているので金属アレルギーが出やすくなってしまいます。
一度発症してしまうとなかなかアクアセサリーがつけられなくなってしまうのですがそんな金属アレルギーを持っている人でもつけられるアレルギーフリーの金属素材があります。
*もちろん誰にも症状が発症しないというわけではありません。
アレルギーフリーの素材!?
一般的に、純金・純銀はアレルギー症状が起こりにくいと言われています。
ところが、純金はとても高価なのでアクセサリーとして簡単につけられるものではありませんよね。
そんな中で純銀である、シルバー925は純金と比べるとリーズナブルに購入することができます。
また、アクセサリーパーツもたくさん出ています。
さらに、手術などで用いられるサージカルステンレスやチタン。
また、純金の代わりに純金を用いた純金メッキもあります。
違いなどを詳しく確認してみましょう!
シルバー925 (純銀)
純銀と見なされているシルバー925は、銀の含有率が92.5%という意味です。
海外では、STERLING SILVERと呼ばれています。
STERLING SILVERの、STERLINGには「価値のある」「本物」という意味があります。
そこからもシルバー925が純銀として扱われていることがわかります。
残りの7.5%は、銅などの金属を混ぜて銅と銀の合金にしています。
なぜ100%で作らないかというと、銀はとても柔らかいためアクセサリー金具として使うためには他の金属と混ぜる必要があるためです。
銀の含有率が高いためアレルギーが起きにくいと言われています。
・シルバー925を用いたピアスパーツ
シルバー925の証として、925の刻印が入っているものも多いです。
▼ポストピアス
▼フックピアス
▼キドニーフックピアス
▼フープピアス
▼リーフフックピアス
・サージカルステンレス
サージカルステンレスのサージカルとは、「外科の、手術の」という意味です。
医療用のハサミやメスなどに使用されているステンレス素材です。
そのため、腐食が起こりにくく、金属アレルギーを引き起こしにくい素材です。
サージカルステンレスを用いたピアスパーツ
▼ピアスフック
▼ポストピアス
▼フープピアス
・チタン
アレルギーフリーとして早くから注目されているチタン。
ピアスでもチタン製のものは大変好まれています。
チタンは代表的な3つの金属、銅・鉄・アルミニウムと比べてみると、圧倒的に錆びにくいと言われています。
海水にも強く、電気や熱を通しにくいため金属イオンが溶出しにくく、アレルギー反応を引き起こしにくいと言われています。
・チタンを用いたピアスパーツ
▼フックピアス
▼チタンピアスキャッチ
▼平皿ポストピアス
ゴールドフィルド、ゴールドメッキはまた次回ご紹介します!
コメントを残す