今回は小さなひし形と大きなひし形がセットになっている可愛いべっ甲柄のアクリルパーツに一目惚れ!
二つのパーツを組み合わせてシンプルにメタルパーパーツを合わせて大人っぽい秋のイヤリングにしました。
べっ甲柄アクリルパーツが主役!秋の大人イヤリングの作り方・必要なもの
■用意するもの■
・べっ甲パーツ 大小1セット
 ・スペーサービーズ 2個
 ・9ピン 2本
 ・丸カン4mm  2個
 ・イヤリング 1ペア
■作り方■
1.9ピンのカンをカットして、メタルビーズを通して両端にカンを作ります。
 (ここで9ピンのカンをカットしてしまうのは、カンの直径が小さいからです。)
 *大きめのカンを作ります。
2.1の両端のカンにそれぞれ、べっ甲柄アクリルビーズを通します。
3.丸カンを開いて、2の小さいひし形の通し穴を通して、さらにイヤリングパーツもつないで完成!
 
■使ったもの(参考)■

 (参考:紗や工房 ap008466 )
 マーブルパーツ ひし形セット 2つ穴
 
(参考:紗や工房 ap008355 )
 スペーサー 六角形多面体大 4mm
 
(参考:紗や工房 ap002161 )
ラインストーン付イヤリングパーツ(約15mm)1ペア



 
			 
			 
			 
			 
			
コメントを残す