初心者さんも簡単!ポケットティッシュケースの作り方【ハンドメイド無料レシピ】 ポケットティッシュケース 作り方

皆さんバックの中にポケットティッシュが1つは入っていると思いますが、ポケットティッシュケースはお使いでしょうか?
街で配られたそのままで持つのもいいですが、
やはりチラシが見えないほうがスマートですよね。

そしてそれがお気に入りの布で出来ていたらティッシュを使うたびにウキウキしちゃいます。

今回は、すぐに取り出せるシンプルなポケットティッシュケースの作り方をロックミシンやジグザグ縫いをしない方法でご紹介しますので是非ともトライしてみてください。

端ミシンをしないので勿論手縫いでも作れます。



それではさっそく簡単に作れるポケットティッシュケースの作り方についてご紹介します。

【用意するもの】

・布 19.5×15㎝
・レース 又はテープ 24㎝
・布にあった縫い糸

【布を用意するときのPoint!】
好きな布で良いですがあまり薄い生地ですとティッシュの袋に柄がある場合、透けてしまうのである程度の厚みがあったほうがいいです。

ポケットティッシュケースの作り方

【下準備をしておきましょう。】


布の上下に端から0.5㎝、4.75㎝、9㎝、4.75㎝、0.5㎝のところに印付けの代わりに2㎜位の切り込みを入れておきます。
テープは半分に切って2本にしておきます。

1.まずは、取り出し口の始末をしましょう。

1)

布端を折り返します。
布の表を上にして両端を0.5㎝の印で折りアイロンをかけます。裏側ではなく表側に倒します。

2)

テープを縫い付けます。
折り返した生地の上にテープをのせ、テープの両端に2㎜のステッチをかけます。

3)

両端にステッチをかけたらもう一方の端も同じようにステッチをします。
画像では2㎜の段押さえ金を使っていますが、
普通の押さえ金の場合画像の円の様に押さえ金の真ん中に端が来るように縫えば大丈夫です。

【取り出し口の始末の完成】

(判りやすいよう黒い糸で縫っていますが出来上がったら案外しっくりしていました)

2.次に上下を縫って形にしましょう。

1)

裏を中にして両端を4.75㎝の印のところで折ります。

両方折れたら真ん中のところで0.25㎜ずつ重なります。
縫い端を袋状にしますのでここでは表側からミシンをかけます。

2)

上下を縫い合わせます。

上下とも端から5㎜のところを縫います。
押さえ金の端に布を合わせて縫えば5㎜になります。

・お使いのミシンによって・
針板についている5㎜の印に布を合わせて縫って下さい。
印がない場合はテープを貼って目印にするといいでしょう。
画像にはありませんがズレないように待ち針でとめて縫ってください。
取り出し口の真ん中も止めておけば縫っている途中でずれにくくなります。

【形が出来てきました!】

両側が縫えてポケットティッシュケースの形がみえてきましたね。

3.最後の仕上げをしていきましょう。

1.

裏に返します。

ひっくり返すとき角の部分はピンセットや編み針などで内側から押してきっちり角を出します。
(あまり力を入れすぎると穴が開いてしまいますので加減してください。)ひっくり返したときアイロンをあてておくと次の縫う作業がスムーズになります。

2.

裏から縫います。

上下を内側から縫います。
先ほど5㎜で縫ったので今回はそれより広い幅7mmで縫います。
これで上下のところは袋状になりました。
後一息で完成です。

3.

仕上げをします。

先ほどと同じようにひっくり返して表側にして取り出し口の端から2㎜位のところを3回ほど縫いとめます。口の部分が開くのを防ぎ丈夫になります。

【完成】

如何でしたか?
おもったより簡単に出来ましたね。
自分で縫ったポケットティッシュケースが、バックの中にあると嬉しくて何度も確認してしまうかも…
なんだか面倒そう、と思っていてもやってみると簡単です。

人へのちょっとしたプレゼントや、入学・入園の小物として、ポケットティッシュケースを手作りするのもいいですね!

手作りの楽しさを感じていただけたら嬉しく思います。
さあ、次は何をつくりましょう?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。